10月1日より「本気丼」まじどんと読みます。
なにわ茶屋初参加いたします。
日本海の天然真鯛を特製出汁に漬け込み、漬けにしたものを
炊きたての南魚沼産「ひらくの里ファーム」特別栽培米コシヒカリに乗せ、
まずはお米の美味しさを堪能してもらう為、鯛の漬け丼で半分お召し上がりください。
新米コシヒカリの甘みと香り、鯛のねっとりとした旨味がお口の中で広がります。
次に、出汁をかけて茶漬けにします。その出汁に使われている魚「エソ」について
新潟で漁獲量が増えた「エソ」
西日本では高級かまぼこの原料で利用されていますが、新潟では馴染みがなく
加工業者や体制が整わない環境の為廃棄されてきた「未利用魚」
柏崎の株式会社新潟アパタイト・株式会社With You 社長【小林俊介】氏が
水産業と福祉を連携させ誕生させた「エソカラエシカルプロジェクト」
このプロジェクトは未利用魚「エソ」の旨味成分が他の出汁食材より豊富であることに着目し
障がい者の就労支援と地域活性化を目指す水福連携プロジェクトです。
こちらのエソ出汁を使い、残り半分の丼に出汁をかけて
お好みで薬味を添えて茶漬けにしてサラッと召し上がっていただく
2度の美味しさを楽しめる丼となっております!
天然素材を使っているため、数に限りが生じる事がございます。
ご了承ください。